【おおとみ】冬休みー龍が住む池🐉/おにぎりパーティー🍙
今年の冬休みもイベント盛りだくさんです。2日間の様子をお届けします。
龍が住む池🐉
この日は、御前崎方面へ🚙💨目的地は、桜ヶ池!冬休みとは思えないほど外も暖かく、外でお弁当を食べ、松ぼっくりを拾ったり、走り回ったり、元気いっぱいの子どもたち。大きな池の奥深くに龍が住んでいるんだよと話を聞くと興味津々!その話を聞いて、池を覗く子どもたち。たくさんの鯉やカモを発見👀みんなでのんびり観察してきました。
池宮神社へも行ってきました。その前に手水舎で身を清めます。そこには、龍の姿もありました。みんな鈴を鳴らして「今年もありがとう😊」と手を合わせてきました。一足早い、お正月気分で来年に向けて準備をしてきました。2024年の干支「辰(龍)」に縁のあるスポットで、パワーをたくさんもらってきました。
車内から、子どもカメラマンが御前崎の灯台を上手に撮影してくれたので載せちゃいます📷
きれいなブルーの中に真っ白な灯台が映えますね!
おにぎりパーティー🍙
この日の冬休みイベントは…おにぎりパーティー🍙✨
お昼のおにぎりパーティーに向けて、朝から材料のお買い物へ出かけました。お友達とカートを押したり、品物を探したり、選んだり、真剣にお買い物をしながらもお友達とコミュニケーションをたくさん取っていました。
お買い物の後は、おにぎりの具材準備!ツナ缶からツナを出したり、おかかチーズのチーズを切ったりおかかと和えたりとおなかも空いてきます。
準備ができたら、ツナやふりかけ、おかかチーズ…の中からお昼に食べたい具を選んで、ごはんに混ぜたり、真ん中に入れたりしてラップで丸?三角?に握っていきます。具材も子どもたちの手にかかると、2種類を混ぜてみたり、ふりかけおにぎりの中に具を入れたりと想像力が豊です!小さな手で一生懸命ぎゅっぎゅっと握り、完成🍙✨
お昼に豚汁と一緒に自分で握ったおにぎりを食べました!自分で作ったおにぎり、とっても美味しかったね😊