【おおいがわ】春休みのようす🌷PART3

いよいよ、春休み特集ブログも今回がラストです!

公園へおでかけ🚋

この日は、島田市にあるSLのある公園へ出かけました!乗り物が好きな子は大好きな公園。実際にSLに乗って、興味津々です。


きれいな桜も発見しました~🌸外に出かけると、子どもたちが春を見つけて教えてくれます♪

けん玉にチャレンジ!

みんなでけん玉にチャレンジ!!やったことのある子、ない子も興味を持って挑戦しました。

なかなか成功しませんでしたが、練習に練習を重ねて、お友達に教わったりと真剣でした👀最後には多くの子が成功して、職員もビックリでした👏✨

ハッピーイースター🐣💛

4月9日はイースター🐣少し早めの7日にイースターイベントを開催しました。初めに、「タマゴの中身はなんでしょう?ゲーム」にチャレンジしました。タマゴをフリフリして、音の違いを聞き分けて、クリップやレゴ、輪ゴム…何が入っているか考えました。

そのあとは、エッグハントゲーム🥚支援室に隠されたタマゴをひとり2個探しました。机の上にあったり、部屋のすみっこにあったり、おもちゃの中に隠れていたり…とても楽しんでハントしていました🦸‍♀️🦸‍♂️



見つけたタマゴの中身はお菓子♪こちらは、おうちへのおみやげになりました。自分で見つけたタマゴがみんな嬉しかったようでニコニコスマイルが輝いていました😊

 

2023年楽しい春休みの様子がこのブログで届いていたら嬉しいです。今年度も、日頃の様子を皆様にお届けしていきます📄✍今年度も、てんおおいがわをよろしくお願いいたします。