【おおいがわ】春休みのようす🌷PART2

【おおいがわ】春休みのようす🌷PART2

春休みが終わり、今週から学校がスタートしました。新学年になり、ひとつお兄さんお姉さんになった子どもたち。顔付きもこの1ヶ月前とは違っているように感じます。

先週に引き続き、春休みの様子お届けしますね。

パスタクッキング🍝

この日は、朝からお昼に向けて「ランチ作り」!子どもたちの好きなミートソースを作ります。まずは、玉ねぎを切っていきます。お兄さん、お姉さんを中心に包丁を使って玉ねぎをみじん切りに!玉ねぎ切りに挑戦した子は、切っていたら目から涙が👀💧ビックリしていましたが、最後まで切ってくれました👏✨玉ねぎを炒めて、ミートソース缶を入れて、トッピングのウインナー切って炒め、その間にデザート作り🍨子どもたちのリクエストでフルーチェを作りました。牛乳を慎重に計って、みんなで優しく混ぜ混ぜ。


パスタが茹ったら…盛り付けて完成🍝✨自分たちで作った特製ランチ、パクパクたくさん食べお替わりもしてくれました!


美味しかったね♡

吉田公園のチューリップ祭り🌷

春休み前に出かけた、吉田公園。チューリップ満開の情報を聞きつけ、行ってきました!前回行ったときには、チューリップが見えませんでしたが、公園内に入るとカラフルなチューリップや色々なお花がたくさん🌷🌼

園内には、チューリップを守った戦士(かかし)たちがいて、その中にはみんな知っているあの芸人さんやスポーツ選手、アニメのキャラクター…が!子どもたちも「これ○○だ!」「知っている!」と大好評でした☻✨

日本平動物園にレッツゴー🐻🐒🐘

てんおおいがわの子どもたちがとても楽しみにしていた春休みイベントの日本平動物園🌸「どんな動物が好き?」「どんな動物に会いたい?」とお友達同士で車内での会話も弾みます。動物園が見えると、子どもたちのテンションも高まります。大きな動物園なので、みんなでお約束をし動物園に。記念写真を撮ったら、人気のレッサーパンダ館へ。お昼寝レッサーパンダくんに会えて子どもたちの顔もゆるゆる♡お昼は、おサルさんが見えるところで。お弁当を食べていると、色々な動物の鳴き声や近くのおサルさんが見えたりして、楽しいお昼タイムでした。

そのあとは、猛獣館299で大きな動物の迫力に圧倒されました!!ホッキョクグマやゴマアザラシを色々な角度から観察でき、子どもたちの目が輝いていました👀✨

会いたい人気No.1だったゾウさんにも会い🐘、フライングメガドーム🐦、夜行性動物館🦇…に、と園内をたくさん歩いてたくさんの動物に会えました!


だれひとり迷子にならず、みんなたくさんの思い出を思い思いに作ってくることができました。その後も「楽しかった~」「コウモリがすごかった🦇!」「レッサーパンダにまた会いたい♡」と楽しかった思い出話に花が咲いています♪