【おおいがわ】節分工作🎈カラフルおに
2月3日は節分でしたね。みなさんのおうちではどんな節分をしましたか?「学校におにが来たっ」「学校で豆まきしたよ~」と先週は節分ウィークでした。てんおおいがわでも、節分に合わせて節分工作にチャレンジしました👹🎈とっても個性的でかわいいカラフルおにを紹介しますね💚💜💛💙💗
風船などの材料のお買い物にも子どもたちと出掛け、お手伝いをしてもらいました。ありがとう😊早速、カラフルな風船の中からお気に入りの風船を選び、ポンプで膨らませていきます。お友達と協力をして、空気を入れる人、風船を抑える人で分かれて空気を入れていきます!力を入れて、ピーピーと音を立てながら、どんどん大きくなっていく風船。お好みのサイズでストラップ!ここで一度、風船ターイムッ!風船を落とさないようにみんなで楽しい時間を過ごしました。
目や角、鼻や口を付けて…真剣👀!
そして、おにの完成✨
室内にカラフルなおにがたくさんで、とてもカワイイです♪
節分当日は、おに退治ゲームもして盛り上がりました!
みんな、年の数だけ福豆食べましたか?