【おおとみ】クリスマス2022工作🏠❆
12月に入り、冷たい風を感じるようになりました❆12月になると、子どもたちの話の中にみんな大好きな“クリスマス”の話題がとても多くなります🎄今年のクリスマス工作は、こちら!デコパージュの技法を使って、素敵なクリスマスハウス壁飾りです。
好きな形のおうち選びからスタート!細長いおうちや屋根が大きなおうち…と家選びから真剣です👀台紙が決まったら、クリスマスペーパーナプキンから好きな絵柄、サンタやそり、ツリーや靴下、プレゼント…を選び、先ほどのおうちのどこに置くか決めていきます。場所が決まったら、スポンジに水で薄めたボンドを付け、とんとんとんとペーパーナプキンを付けていきます。ボンドが付くとペーパーナプキンの色も変わり、子どもたちも付いている、付いていないがわりやすく、塗り残しがなくできました。
屋根はお好みで、お花を使ったり、ポインセチアをアクセントにしたり、シールでレンガ風屋根を作ってみたり、折り紙でカラフル屋根にしたり…最後にアクセントのオーナメントボールを取り付け、出来上がり♡素敵な作品をお届けしちゃいます🎁
日に日に、素敵なクリスマスハウス壁飾りが増えており、来所すると「これ作りたい!」と積極的に声をかけてくれる子や「これ、私の作った作品!」「僕の作品はどれでしょう~?」と楽しい声がてんおおとみをクリスマムードに変えてくれます🎅てんおおとみのでクリスマスパーティーまで、あと9日。子どもたちのステキな作品とともにクリスマス準備も楽しみたいと思います★°