• ホーム
  • ブログ
  • 【おおとみ】祝日開所👨‍🔬👩‍🔬浜岡原子力館へ行こう!

【おおとみ】祝日開所👨‍🔬👩‍🔬浜岡原子力館へ行こう!

スポーツの日の祝日開所は、ちょっぴり足を延ばして御前崎市にある『浜岡原子力館』へおでかけしてきました!いつもより少し長めのドライブでしたが、車内も楽しく、音楽やお話をしてあっという間に到着🚩天気が心配…到着して間もなく大雨が☔でも、車内で昼食を済ませている間に、キレイな青空が広がり…天気も、子どもたちも準備はOK!

それでは、館内へ~!
館内は、様々な展示コーナーや体験型コーナー、ゲームを通して仕組みを学んだり、子どもたちも積極的に参加しました!

ボタンや身体を使って楽しみながら、身近な電気や地球、日本のことについて展示がありました。また、てんでも子どもたちに人気のレゴブロックで作られた、ジオラマや巨大な動物も子どもたちの目を引き「すごーい!作ってみたい~」と真剣に見ていました👀

なかでも、子どもたちに人気だった展示はこちらです☆


▼〈発電シミュレーター〉―1日を通して電気がどのくらい必要か、必要な分だけ作って供給するゲーム🎮みんな一生懸命ハンドルをグルグルしていました!


▼〈エネルギータッチゲーム〉-画面にエネルギーの原材料が動いて現れ、手でタッチすると得点になります✋みんなで協力してゴールドメダル🥇獲得しました✨

他にも、みんなで入る前に「あの高いところ!」と指を指していた展望台へも登ってきました!撮影はNGでしたが、とても高くて天気も良かったので景色がキレイに見れました☀
また、ミニイベントのクイズラリーにも参加してきました。難しくて全問は解けませんでしたが、お友達同士で協力して参加できました📝今度はクリアしたいね!

帰りに「楽しかった?」と聞くと声を出して教えてくれた子や「また、みんなで来たいです♡」、「今度いつ来る?」と子どもたちに大好評だったようでとても嬉しいです。
今月の祝日開所も楽しい1日になりました☻来月はどんなイベントがあるかな?お楽しみに☆★