【おおとみ】夏の思い出リース🎇💙
あっという間に、もう9月。みんなの夏休みも終わり、学校がスタートしました。最近てんおおとみでは、楽しかった夏休みの思い出を“夏の思い出リース”にしています。昨年も大好評だったサマーリース。今年はカラーサンドをつけて、2022バージョンになっています。その様子をお届けしますね🎁
まずは、土台選び。そして、カラーサンドをつけていきます。ボンドでどんな感じにするー?〈全体?〉〈線?〉〈ぷくっと?〉相談しながら、塗り塗り。サァーとカラーサンドをかけたら、次!水族館シールをペタペタ。この夏休み、うみしるや深層水ミュージアムに出掛け色々な魚たちに出会いました🐠🐟🐡「この魚、うみしるにいたね!」とお話してくれる子もいました。さらに、貝殻やシーグラス、ラインストーンの飾りを付けたら…仕上げにリボンを付けてできあがり💛👏
同じパーツを使っても、同じ土台を選んでも、全然違う作品ができてビックリ!みんなとってもかわいいオリジナルリースが完成し、おうちにお土産で持ち帰っています。早速、「おしゃれ~」「おうちに飾ります」「昨年のリースも飾ってあります💙」といった声が届いており、とても嬉しいです。
サマーリースを作りながら、今年の夏休みの思い出に浸ってしまいます😊「あんなこと…こんなこと…」とたくさんの思い出ができた2022年の夏休みでした🐧🍉今年もてんおおとみらしい夏休みの締めくくり工作になりました♪
おまけに。最近、天気が安定しない日が続いていましたがキレイな虹を発見しました👀!今週も楽しい素敵な一週間になりますように🌈
▼昨年(2021年)のサマーリースの様子はこちらから。
【おおとみ】8月の工作・サマーリース