【おおとみ】お正月遊びの○○○に挑戦!

今月は子どもたちと一緒に、お正月遊びの福笑いにチャレンジしています!
まずは目隠しをして…
「真っ暗だ~」「何も見えない~」と言いながら
「コレは…」と手の感覚をもとに「目かな?鼻かな?」とじっくり考えて置いていきます。周りの子たちもクスクス笑ったり、すごい✨と驚いたり、見ているチームはとっても楽しい((´∀`))♪
「できた!」の声で目隠しをとると、面白い顔が出来ていたり、とても上手に仕上がっていたり、なーんか作った人に似ていたり、全員違う顔が出来上がるのでとても盛り上がっています。

職員も一緒にチャレンジしてみましたが、子どもたちみたいにかわいい顔、完璧にはならず…悔しいー💦

また、お兄さんお姉さんが低学年の子にやり方を教えてあげる姿も見られ、とてもいい機会になっています。

皆さんのお正月遊びといえば、なんですか?