【おおいがわ】ハロウィンパーティー🎃🍭

10月31日は、ハロウィン!ということで、10月の最終日にハロウィンパーティーをしました。10月に入ってから、室内の装飾を子どもたちと一緒に行い、今月はハロウィンで染まっていました♪

パーティーは、「ハロウィンってなに?」から始まり、絵本『ハロウィーンってなぁに?』の読み聞かせやスペシャルおやつあみだくじが行われたりと盛りだくさん。おやつのあみだくじはゴールした先にあるかわいいマークと同じおやつの袋がもらえるというドキドキ♡みんなじっくり、どこにしようか悩んでいました。お皿もハロウィンバージョンでスペシャルおやつに思わず笑顔がこぼれます(^^)食べきれないおやつはおみやげにしました。

絵本の中で「おやつをくれなきゃ、いたずらするぞ!」の合言葉がでてきたので、子どもたちにおうちに帰ったら言ってみてねと伝えると、さっそく帰りの車で「おやつをくれなきゃ、おなかすいちゃうぞ!」と新しい合言葉が生まれていました!

 

あれ、そうそう!ハロウィンといえば仮装も忘れてはいけませんね~


だれかわかるかな?職員もマスク仮装で楽しみました♪

今年も素敵なハロウィンになりますように🎃🍭